鼻の痛みや不調
嗅覚や味覚に支障をきたしやすい症状

鼻の不調は味覚や嗅覚に影響を出しやすく、悪化してしまうと様々な症状に発展しやすいので早期の治療がオススメです。
※鼻や耳、喉の症状は必ず事前にお近くの耳鼻咽喉科の病院へご相談ください。病院への通院が一度もない場合、当院での対応をお断りさせていただく事があります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
あらゆる症状に対応いたします。
○病院や整骨院で治らない肩こり頭痛 ◯痒み
○鼻のニキビ ○自律神経の乱れ ◯嗅覚過敏
○耳のこもり感 ○上咽頭炎 ◯味覚・嗅覚障害
○眠りが浅い・不眠症 ○鼻の乾燥 ◯慢性上咽頭炎
施術スタッフコメント
鼻の不調の原因は、
多岐に渡ります。
鍼灸整体師 入江 昌賢
病院でも改善しない鼻の症状は原因が一つではなく複数が組み合わさって起きている可能性があります。
近年のコロナ後遺症や新型インフルエンザの流行によって、鼻や喉の症状の相談は急増しています。年々、症状も変化している傾向にあり、鍼灸や整体施術でのアプローチは鼻だけではなく身体全体の調整が重要です。
入江鍼灸整体院のオリジナル鍼灸と整体を組み合わせた施術でなら、鼻と同時に耳や喉の症状も改善しやすくなるようにサポートが可能です。身体の不調を改善しておくことは眩暈や耳鳴りなどの予防もなるでおすすめです。鼻の奥の痛みや違和感、鼻の中の乾燥や痒みにも対応いたします。
耳鼻科病院でも原因不明の鼻炎・鼻詰まり・副鼻腔炎・慢性の上咽頭炎・頬や鼻の違和感など、鼻の鍼灸を希望される場合は事前にお問い合わせをお願いいたします。
入江鍼灸整体院は岡山県にある整体院と鍼灸院の治療院です。
国道2号線と水島臨海鉄道の付近なので倉敷市西阿知町や玉島、岡山市南区や玉野市、総社市や矢掛町、井原市や笠岡市、赤磐市や備前市、津山市や真庭市、岡山市北区や東区、美作市や瀬戸内市、高梁市や新見市、広島県福山市や倉敷市児島からも通院が可能です。

症状一覧リンク
以下の症状・メニューは事前にお問い合わせください。
潰瘍性大腸炎(又は関連した症状)
自律神経失調症
子供(学生)の起立性調節障害
悪性腫瘍や難病を起因とした二次症状

いりえ しんきゅう せいたい いん
〒710−0845
岡山県倉敷市西富井636−65
診療時間 10:00〜22:00(最終受付21:00)
※予約優先制(美容メニューは完全予約制)
休診日 水曜・日曜日
電話予約:086−465−8583
店舗裏に駐車場4台完備

